2013年11月17日
今年は、もうOUT??
早いですね~~
もう11月17日ですよーーー!
雪が積もったかと思ったら気温が上がり解けちゃいましたねー
まだ雪はいらんです!
今日は天気が良く 今季最後 ボート釣り行けたかも?
しかし、午前仕事があったのでジャニさんに誘われましたが
泣く泣く仕事してました・・・・。
もしかして、もう浮けないと思い昼過ぎから
ボートの洗いです。
今年たくさん 楽しく浮かせてもらったので気合を入れ
洗浄です。

膨らましたまま車庫に保管します。
それと、もちろんこれも
↓

深いバケツがほしい・・・。(笑)
後はギアーオイルの交換ですねー。
まぁー冬の間に交換します。
冬季間は ちょこちょこ手入れや、艤装の構想などしながら
過ごしますかぁ~~~
やりたいこと一杯あるんだよねぇ~~~。
ここでほんの一例(笑)
1.中途で挫折してる回転干し機。
いいとこまで進んでいるんだけど 後一歩!
(今年は干す獲物がほとんどなかったのも影響??)
2.ドーリーの検討。
有る材料で作れないか思考中ですがステンの加工が・・・。
(オーダーするか??)
3.多目的台座の追加。
後部左右に追加したいのですが接着がうまくいかない!
今年付けてみたが竿ホルダーなど付けたら剥がれてくる~~
(市販のボンドを数種類試したがどれもダメ。専用ボンドでないとダメ か??)
4.釣れる?ジグの製作。
腕はこの際、無視して(笑)
ワッチでもブリが簡単に釣れるようなジグ!
(そんなジグ有るのか?多分無いね!
真面目に?? フリフリ練習した方が良いかな!)
そのほか、いろいろあるのですが秘密~~~(笑)
もう11月17日ですよーーー!
雪が積もったかと思ったら気温が上がり解けちゃいましたねー
まだ雪はいらんです!
今日は天気が良く 今季最後 ボート釣り行けたかも?
しかし、午前仕事があったのでジャニさんに誘われましたが
泣く泣く仕事してました・・・・。
もしかして、もう浮けないと思い昼過ぎから
ボートの洗いです。
今年たくさん 楽しく浮かせてもらったので気合を入れ
洗浄です。

膨らましたまま車庫に保管します。
それと、もちろんこれも
↓

深いバケツがほしい・・・。(笑)
後はギアーオイルの交換ですねー。
まぁー冬の間に交換します。
冬季間は ちょこちょこ手入れや、艤装の構想などしながら
過ごしますかぁ~~~
やりたいこと一杯あるんだよねぇ~~~。
ここでほんの一例(笑)
1.中途で挫折してる回転干し機。
いいとこまで進んでいるんだけど 後一歩!
(今年は干す獲物がほとんどなかったのも影響??)
2.ドーリーの検討。
有る材料で作れないか思考中ですがステンの加工が・・・。
(オーダーするか??)
3.多目的台座の追加。
後部左右に追加したいのですが接着がうまくいかない!
今年付けてみたが竿ホルダーなど付けたら剥がれてくる~~
(市販のボンドを数種類試したがどれもダメ。専用ボンドでないとダメ か??)
4.釣れる?ジグの製作。
腕はこの際、無視して(笑)
ワッチでもブリが簡単に釣れるようなジグ!
(そんなジグ有るのか?多分無いね!
真面目に?? フリフリ練習した方が良いかな!)
そのほか、いろいろあるのですが秘密~~~(笑)
Posted by ミゾ at 17:11│Comments(13)
この記事へのコメント
お疲れ様です!
とうとうシーズン終了ですかね~
今年は初ブリ釣れたのでよかったですが、ジグのロスもあり痛手でした。
鉛の整形だけなら何とかなりそうですが塗装が難しそうですね。
初期投資分でしばらくやれそうな気もしますが・・・
まずはバッテリー分解して鉛を集めるところからでしょうか。
とうとうシーズン終了ですかね~
今年は初ブリ釣れたのでよかったですが、ジグのロスもあり痛手でした。
鉛の整形だけなら何とかなりそうですが塗装が難しそうですね。
初期投資分でしばらくやれそうな気もしますが・・・
まずはバッテリー分解して鉛を集めるところからでしょうか。
Posted by 笑天丸ミナミ at 2013年11月17日 18:30
>ミナミさん
お疲れです。
いよいよ終わりかな?(笑)
バッテリーの鉛はワッチもやりましたが
不純物が多く上手くいかなかったなー(~_~;)
塗装はメーカーのようにうまくいきませんが
雰囲気で(笑)
コーティングが重要かな??
お疲れです。
いよいよ終わりかな?(笑)
バッテリーの鉛はワッチもやりましたが
不純物が多く上手くいかなかったなー(~_~;)
塗装はメーカーのようにうまくいきませんが
雰囲気で(笑)
コーティングが重要かな??
Posted by ミゾ at 2013年11月17日 18:53
お疲れ様(笑)
自分もローター交換してからボート洗えば良かったかな~(*_*;
一応、次の週末は土曜日も休みなんで浮けなかったら洗うかな~(´▽`)
干し機も干す魚を手元に置かないとイメージ出来ないよね~?
よし、ワカサギで試そう!(笑)
自分もローター交換してからボート洗えば良かったかな~(*_*;
一応、次の週末は土曜日も休みなんで浮けなかったら洗うかな~(´▽`)
干し機も干す魚を手元に置かないとイメージ出来ないよね~?
よし、ワカサギで試そう!(笑)
Posted by へー at 2013年11月17日 18:53
>へーさん。車の整備お疲れ様ー!
今日はボート洗いの最高の天気!
でも週末行けそうなら出しますけど・・(笑)。
干し機。 そうよ~干すものなければ
回転ブランコよー
ヨシ!ワカサギでチャレンジだ!
みっこがぶっ飛ぶまでぶん回すぞ~~(笑)
今日はボート洗いの最高の天気!
でも週末行けそうなら出しますけど・・(笑)。
干し機。 そうよ~干すものなければ
回転ブランコよー
ヨシ!ワカサギでチャレンジだ!
みっこがぶっ飛ぶまでぶん回すぞ~~(笑)
Posted by ミゾ at 2013年11月17日 19:05
お疲れ様~。
俺も今日しまいました。
暖かいうちにやるのが一番だね~。
来週は別な予定あるから思い切って片付けた。来年もがんばろ~!
俺も今日しまいました。
暖かいうちにやるのが一番だね~。
来週は別な予定あるから思い切って片付けた。来年もがんばろ~!
Posted by jyanisan at 2013年11月17日 21:33
お疲れ~す。
まだまだマガレイ釣るまで一応浮く予定のチョロです。
が今年も「あいつ」が邪魔をする!(笑
仕事が終わらんのよね~雪降ると更にコタコタになるから雪要らん!
私も冬の間にやりたい艤装があるけどきっと寒くてやらないでしょ~(笑
燻製やソーセージ作りに精を出します。
さ~~今週末噴火湾で浮くよ~。
まだまだマガレイ釣るまで一応浮く予定のチョロです。
が今年も「あいつ」が邪魔をする!(笑
仕事が終わらんのよね~雪降ると更にコタコタになるから雪要らん!
私も冬の間にやりたい艤装があるけどきっと寒くてやらないでしょ~(笑
燻製やソーセージ作りに精を出します。
さ~~今週末噴火湾で浮くよ~。
Posted by チョロ at 2013年11月18日 07:59
しまいましたね~(笑)
冬の間はヒマよね~
寒いと外作業は嫌だしね。
30センチの魚が1mくらいまで
伸びる勢いの干し機作って!(笑)
例のブツいつでもいいよ~
入れ物持ってきてね。
冬の間はヒマよね~
寒いと外作業は嫌だしね。
30センチの魚が1mくらいまで
伸びる勢いの干し機作って!(笑)
例のブツいつでもいいよ~
入れ物持ってきてね。
Posted by NAKA at 2013年11月18日 08:15
冬眠準備完了ですか~
冬の間にもやりたいこと結構ありますよね~
でも、中々できないです!!
雪と仕事が山積みになっちまいます!!
冬の間にもやりたいこと結構ありますよね~
でも、中々できないです!!
雪と仕事が山積みになっちまいます!!
Posted by タクヤ at 2013年11月18日 11:42
>ジャニさん
ニシン刺身おいしそうねー
jyanisanもとうとう仕舞いましたね
寒い中やるのはやだもんね
来期もお互いガンバロー!
>チョロさん お疲れー
この時期は「あいつ」に翻弄されますね(笑)
先週でこちらはケリつけてホットしてます。
燻製いい時期になりましたねー
そろそろ、仕込みはじめるかなー?
カレイは ほぼ諦め・・・。
>NAKAさん
冬はやだねー
外に出たくないよー
回転機パワーアップしてホッケちゃんを
タチウオぐらいまでのばしますかー?(笑)
例の汁よろしくです!
連絡しますねー!
>タクヤ君
お仕事ご苦労さんです。
ほんと冬はイヤぁーだよ。
酒が飲めない時が多くなり憂鬱になるなー
ですので、最近飲み貯めしております(笑)
ニシン刺身おいしそうねー
jyanisanもとうとう仕舞いましたね
寒い中やるのはやだもんね
来期もお互いガンバロー!
>チョロさん お疲れー
この時期は「あいつ」に翻弄されますね(笑)
先週でこちらはケリつけてホットしてます。
燻製いい時期になりましたねー
そろそろ、仕込みはじめるかなー?
カレイは ほぼ諦め・・・。
>NAKAさん
冬はやだねー
外に出たくないよー
回転機パワーアップしてホッケちゃんを
タチウオぐらいまでのばしますかー?(笑)
例の汁よろしくです!
連絡しますねー!
>タクヤ君
お仕事ご苦労さんです。
ほんと冬はイヤぁーだよ。
酒が飲めない時が多くなり憂鬱になるなー
ですので、最近飲み貯めしております(笑)
Posted by ミゾ at 2013年11月18日 17:53
昨日は暖かかったですね!
台座は後部にも欲しいですよね。
だけどロープ付いてるビラビラが邪魔で・・・
船首に付けた台座は純正接着剤で今のところまだ剥がれてませんよ~!
ドーリー早く作ってアップしてください(笑)
トレーラ!やっとこ何とかなりそうになって来ました。物凄い時間かかってます(笑)
台座は後部にも欲しいですよね。
だけどロープ付いてるビラビラが邪魔で・・・
船首に付けた台座は純正接着剤で今のところまだ剥がれてませんよ~!
ドーリー早く作ってアップしてください(笑)
トレーラ!やっとこ何とかなりそうになって来ました。物凄い時間かかってます(笑)
Posted by MORI at 2013年11月18日 20:20
>一歩先行くMORIさん
お元気ですかー?(笑)
ビラビラ 部分的にカットしました
やはり純正ですかね?
ドーリー何とかしたいのですが
象の鼻のように伸びそう?
あまりごつくしたくないのですがねー
トレーラー引っ張ってるMORIさん見たいのでガンバッテ整備してね!
お元気ですかー?(笑)
ビラビラ 部分的にカットしました
やはり純正ですかね?
ドーリー何とかしたいのですが
象の鼻のように伸びそう?
あまりごつくしたくないのですがねー
トレーラー引っ張ってるMORIさん見たいのでガンバッテ整備してね!
Posted by ミゾ at 2013年11月19日 09:21
スコッチ3m はかなり良いですよ。リードタイムは三秒 それでもハイパロンのようにPVCはくっついてくれませんよね?
Posted by 武藤 at 2014年01月04日 20:54
>武藤さん。
お初ですかね?こんにちは
スコッチ3m?
良いのですか?
試してみます~~!
お初ですかね?こんにちは
スコッチ3m?
良いのですか?
試してみます~~!
Posted by ミゾ
at 2014年01月06日 14:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。