ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2012年07月09日

ソウハチ祭り!(町内会祭り程度!?)

7月8日苫小牧行きました!

6時ごろ浜に着くとチョロさん準備中!
へーさんは既に出航したようです。

チョロさんの後につづき


さぁ~~行きますか~!


ソウハチ祭り!(町内会祭り程度!?)


祭りに期待!



ソウハチ祭り!(町内会祭り程度!?)


お二人に近況を聞くとイマイチらしいです。


それでも、ポツポツ上げているようです。





さぁ~気合を入れてGO~!


ソウハチ祭り!(町内会祭り程度!?)



釣れましたけど、デカソウハチは何処にいるの~~?



移動を繰り返し拾い釣り。



ソウハチ祭り!(町内会祭り程度!?)


それでも時たま いいサイズが来て喜ばしてくれます(#^.^#)



こんなのも釣れました。



ソウハチ祭り!(町内会祭り程度!?)




イワシチャン?



結局、35~37cm3枚。

   20~30cm20枚。

手のひら(リリース)数枚。





ソウハチ祭り!(町内会祭り程度!?)


まだ、抱卵ものばかりなので、もう少し楽しめそうです。



13時チョロさんを残し解散~!(いつものお仕事で、居残りです(#^.^#))




お二人さん又遊んでね~~!



ソウハチ刺身グット! ですね~!


腹いっぱい食っちゃた!(#^.^#)


残りは干していますが、この天気…。


旨く干せるかな~~(~ω~;)))


この為に制作していた回転干し網機…。



ソウハチ祭り!(町内会祭り程度!?)




試験運転で、モーターが焼けちゃった!




これは、シーズンオフに再度挑戦です!





それと、オフにこそこそ制作していたジグ類。




ソウハチ祭り!(町内会祭り程度!?)


あまりよく見ないでね!

荒さが目立つから~~(#^.^#)



自作ジグで、大物釣ったら気持ちいんだろうな~~!
(マスターは市販ものですけど…)



さてさて、来週も浮けたらいいな~~!





最新記事画像
積丹ブルー!
今期初の、積丹!
びば!ヒラメ③
ビバ!ヒラメ-②
ビバ!ヒラメ!
今期初の島牧!
最新記事
 ブログ移転? (2014-07-23 17:31)
 積丹ブルー! (2014-07-20 19:06)
 今期初の、積丹! (2014-06-30 21:15)
 びば!ヒラメ③ (2014-06-22 16:24)
 ビバ!ヒラメ-② (2014-06-15 15:55)
 ビバ!ヒラメ! (2014-06-08 18:04)

この記事へのコメント
ソウハチ 町内会祭りでしたか!

それよりこっそりジグなんか作ってたのね~

なかなか良さげに見えるけど。

今度は積丹行きますか~!
Posted by jyanisan at 2012年07月09日 20:59
〉jyanisan
小規模祭りでした・・・(笑)

ジグ明るい所で見ないでね(笑)
五目行きたいな~!
コソッとブリも(^^;)
Posted by ミゾ at 2012年07月09日 21:33
町内会祭りでも宗八の刺身腹一杯食べただけでオッケーですね~!

回転干し網機!興味ありますねー!
この時期干す時は扇風機使うんですが。

どんなモータ使ったんですか?
Posted by MORI at 2012年07月09日 21:36
祭だ、祭だ、ワッショイ、ワッショイ!!(笑)

MORIさんの言うとおり、腹一杯食っておいて町内会だなんて・・・。港祭り?

次はブリ行きましょうね!NAKA根に僕が逃がしたでっかいの、まだいますょ~。
Posted by teturo at 2012年07月09日 22:39
祭だ、祭だ、ワッショイ、ワッショイ!!(笑)

MORIさんの言うとおり、腹一杯食っておいて町内会だなんて・・・。港祭り?

次はブリ行きましょうね!NAKA根に僕が逃がしたでっかいの、まだいますょ~。
Posted by teturo at 2012年07月09日 22:41
お疲れちゃん~~!!
結構釣ってたんだね~~!!

今度釣り方教えて(笑)


これで日本海へのスイッチが入りました!!
Posted by へー at 2012年07月10日 00:48
おつかれ~す。

釣ってるじゃん!やるね~。

ジグ凄いね~それだけあればどれかに食いつくでしょ~?

グリーンで150g一個よろしく!(笑
Posted by チョロ at 2012年07月10日 07:14
>MORIさん。
 そう、この時期のために干し機
 製作してたのですが試作は失敗(笑)
 扇風機のモータそのままはだめね。

 素直に扇風機あてた方がいいかも(笑)。
Posted by ミゾ at 2012年07月10日 08:49
>teturo さん。ワッショイしたかった…。
 刺身食えただけでもいいかな~(笑

 ブリ、釣らせて…。!(^^)!


>へーさん。
 やはりサンマでした。
 持っててよかった~!
 しかし、お二人には到底及びません(笑

 今度は、青い海ですね!


>チョロさん。
 ロストしても良いように数作りました。
 けど、なぜか、同じ色
 系統になってしまうのね~(笑

 グリーン150g。クレーム無なら用意しまし ょう(笑)
Posted by ミゾ at 2012年07月10日 09:00
おおお~~~~~~ジグまで作ってる~~~!

ハオリとデープスライダーのミゾさんバージョンが欲しいです!

今年は、宗八祭り無しのようですね~!
Posted by メタボなくまメタボなくま at 2012年07月10日 09:30
ノークレームOK!
是非お願いしますジグの先に10キロのブリ付で!(笑
Posted by チョロチョロ at 2012年07月10日 09:49
お疲れ様です!

祭りならずですか。。。
でも大型何枚かあがってよかったですね!

ジグすごいっすね!
ブリは2馬力で行くんですか??
Posted by かっつ at 2012年07月10日 09:52
>くまさん。
 小規模祭りです…。

 ジグ、マスター貸してください(笑
 雑さがオリジナルかな?(笑


>チョロさん。OK!ね。
 10㎏自前で、または老夫婦捜索作戦で・・(笑)


>かっつさん。
 ジグは消耗品と考えていますので
 結構適当です(笑)
 マスターと比べれば
 水流抵抗多いかも(笑)

 明日、ソウハチ?サンマ忘れないでね~
 両天秤もね(笑)
Posted by ミゾ at 2012年07月10日 11:01
〉かっつさん。
 ブリ2馬力で行きますよ~♪
Posted by ミゾ at 2012年07月10日 11:04
こんちわです

魚干し機と自作ジグ....
興味の有るものばかりですね

こんど作成工程も公開してください
真似します(笑)
Posted by やす at 2012年07月10日 11:09
〉やすぞ~~さん。
 どうも~!

 OFFのネタに取ってます(笑)
 やすぞさんのジグには到底
 かないません(^_^;)

 型とり材高いので手元にある
 物で代用しています(笑)

 干し機2号 計画中です(@_@)
 
Posted by ミゾ at 2012年07月10日 12:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソウハチ祭り!(町内会祭り程度!?)
    コメント(16)