太平洋のリベンジ??
6月13日。
先週の
リベンジ!決行!
向かうは、石狩新港。
波、まぁ~良し。
風、まぁ~良し。
ここまでは、良し。
しかしのまさか!
先週と、同じような風景??
タイムスリップ??
ガス!ガス!
どうしようか、迷っていると、次々に出航するではないですか、
それでは、
出航!
霧が収まるまで、内房の岸壁沿いでやりやすか?
まっすぐ、進んでいけば沖提が見えるはず。
エンジン快調!
快適に直進中!
の、はずが…?
いつも左手に見える北ガスタンクが、
右に見える??
あれれ?
ここどこ??
前方に、薄っすらと見たことのない風景が…??
そこに一隻のミャンマー船が?
石狩?ベトナム??
麦わら帽子で現地の漁師さんのようです。
彼の先導で、無事、沖提内到着。
ここで、しばし釣行。
4~5匹釣上げ(あたりの間隔が遠い…)
霧も晴れてきたので以前から狙っていたクロポイントに移動。
釣れない…!アタリがない…!
チョコチョコ移動するもアタリが…。
釣り上がってくるのは、
通称?石狩マス??
沖に移動しようか迷いましたが、面倒になり
暖かくなってきたので、
お決まりのごろ寝
う~ん気持ちよかバイ。
ウトウト…。
ブゥンブゥン!!
わっちの周りをジェットスキーがぐるぐる。
波は立つし、音が…。
ここで
退却!
結局、10匹程度でした…。
ミャンマーの漁師さんは、アブ、ソイ、平物、五目釣りをしたそうです。
石狩新港もそろそろ、終盤かな~。
沖に行っていた人たちは型が小さいと嘆いていました…。
今日はこれで良しとしましょう。
しかし、霧は怖い!!