北の漁場・・・13年春。
5月5日。
こどもの日。やっと浮けそうな天気になり
北の方へ根魚釣りに行きました!
今日は、へーさん。Katzさんと一緒です。
久々の海は風も穏やかうねりは多少あるけどいい気分です。
昨年楽しい思い出のポイントでさっそく糸を垂らします。
オモリが底に着かん!
潮がはやっ!
50号のオモリでも糸が真横に出る出る。
20mラインなのに50mは軽く出てますけど底に着かん!
景色を見ると隣町?
てな、ぐらいアット間に流されています~~~
こりゃダメだ!(泣。
スタート地点に戻ろうと2馬力フル回転しますが、
全然進まん!
かなりの時間がかかりますね~
こんなきつい潮は初めてです・・・。
小馬力の力をおもいしらされました・・・。
エンジン駆けながらの釣りに変更!
操舵しながら釣り。
て、初めてだけど疲れますね~~
気を抜くとすぐ根がかり・・・。
ポイント外れると子ガヤのパレード・・・。
それでも何とかシマゾイ、ソイちゃんの顔をみたのでホットします。
最後にカレイ場へ行き 流されながらも2枚釣り、本日終了です!
ホッケ 2
マカレイ 2
シマゾイ 1
ソイ 1
シマゾイの35㎝が身長賞でしたが
腹パンパンで卵ごっそり!(うまそ~です)
釣果はパットしませんが無事に遊べたのでヨシとしましょ~~!
シマゾイとソイの刺身。 う~ん!美味い!
あら汁。(ほほ肉美味いね~)
そして前夜 NAKAさんからもらったソウハチの刺身。
(前夜半分食べました)
これも、サイコ~です!
「山わさび」があればもっとサイコ~ですがここは我慢しましょ~(笑)
さて、さて、今夜もこれで一杯ですね!!
海の恵みに感謝して乾杯~~!
あー今夜も飲みすぎだー(笑)